ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
静岡県-三保
提供:釣り情報フィッシングラボ

2007年12月23日

コイの釣堀

今名古屋に遊びに来てるんですよ!



で、昨日は雨降ってて暇だったんでコイの釣り堀行ってきましたニコニコチョキ


こーゆー釣堀は初めてなんでワクワクしながら釣り開始キラキラ





で、練り餌をつけて沈めたらすぐアタリがドキッ




ソレって感じで合わせるんですが掛かりませんわ汗汗




常連っぽい人も空振りの連続。




いかにタイミングよく合わせて掛けるかって感じなんだなってのが分かってきた頃にようやくヒットアップアップ




でも、スレでしたわ汗汗




その後も口とスレの半々くらいですがまーまー釣れましたよチョキ







1時間楽しんで終了しましたよニコニコ





かなりアタルんですがウキが沈みこむことがなく一瞬2センチくらい沈むだけなんであわせるタイミングが難しいんですよねー。



こんな難しい釣りだとは思ってなかったんで近所にあったらはまりそうな感じでしたわテヘッ




同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
柿田川
太刀魚ジギング
F8の練習
コイ釣り②
小物釣り
太刀魚ジギング
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 柿田川 (2008-12-23 11:28)
 太刀魚ジギング (2007-12-18 17:19)
 厳しいねー (2007-11-24 18:57)
 F8の練習 (2007-09-26 19:16)
 コイ釣り② (2007-09-22 19:35)
 小物釣り (2007-09-12 16:35)

この記事へのコメント
こんばんわ

今あるか分かりませんが、
5年位前、富士にもコイの釣堀ありましたよ~
同じく練りえさですが、ウキなしですw
サイズも40~70cmくらいででかいですw
なぜかアユの塩焼きなんか売っていてそれもうまかったですよ~www
Posted by ジャン at 2007年12月23日 20:09
>ジャンさん

へぇ~そうなんですか^^
やり取り楽しそうですね~しかも塩焼きも売ってるとかw
その場で食べれるんですかね?^^
ちょっと行ってみたいです。
Posted by hmku at 2007年12月23日 22:40
こんばんは
たまには釣堀も良いかもしれませんね!(^^)
以前、浜松に住んでいたとき1匹につき10円割引のところがあるって聞いた事がありますよ!?(事実は?ですけど)
たくさん釣れば楽しめて安く済むなんて最高ですよね!(^^)
Posted by コチャボ at 2007年12月23日 23:22
昨日初めてK裏に行ってみたんだけど、大学生ッポイ人達が3、4人やってたよ!

なかなか良さそうな場所だったけど、先に叩かれてるから、ワンダーとギャロップで遠目を狙ってなんとか20センチちょいが釣れたよ!

ホントは大型メバルを狙いに餅胸に行ったんだけど、ウネリが強くて清水に逃げちゃった。
Posted by 元友 at 2007年12月24日 10:29
>コチャボさん

コイの釣堀は釣りの原点に戻った感じがして面白かったですよ!

10円割引ですかー。
割引されないようにあまり釣れないよーになってたりして…笑



>元友さん

あそこは大学生っぽいのは常にいますよ!

叩かれたあとに釣るとはさすがですね(^-^)
やっぱハードルアーっすね!

大型メバル釣れたら報告よろしくおねがいしまーす!笑
Posted by hmku at 2007年12月24日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コイの釣堀
    コメント(5)