2007年11月29日
届いたよ
昨日、今日と釣りにならない天気なんで釣り行ってません。
で、さっきナチュラムで買っといたものが届いたんでそれでも紹介しときますわー

で、さっきナチュラムで買っといたものが届いたんでそれでも紹介しときますわー


まずは一番の目的の魚道110MD シーバスチューニングバージョン

春のイワシつきのシーバスを釣るときに使います
普通よりハイフロートになってるんでボイルを狙い撃ちするときなんかいいんじゃないですかね
まーボイルしてるときはなんでも食ってくるんですけどね!笑
で、なんで買ったかって言うとカラーがいい
イワシっぽいうえに縦ホロがいいじゃないですか

自分はシーバスチューンを買ったっていうより新しい色が欲しくて買ったってほうが大きいです
笑
で、次はimaのルアーケース。
前からこれは使ってたんですが家にルアーが転がってたんで整理するためと、ヒラメ用とシーバス用にルアーを分けて入れておこうと思ったんで2つ追加しましたよ
他にはお気に入りのアオリーQとヒラメにどーかなって思って買ったまうすりん、それからノーマルだと針が小さいんでLサイズの換えフックを買いましたよ!
だいぶ買ったんであとは魚を釣るだけです


ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー カレントマスター
昨日気になったのがこれ。
カレントマスターのヒラメカラーですわ
風がないときはよく飛ぶし、スローシンキングなんでカウントダウンして使うこともできるんで釣れそうですよね
ただフックが2箇所なのがヒラメ用にはどーなのかなってだけですね


春のイワシつきのシーバスを釣るときに使います

普通よりハイフロートになってるんでボイルを狙い撃ちするときなんかいいんじゃないですかね

まーボイルしてるときはなんでも食ってくるんですけどね!笑
で、なんで買ったかって言うとカラーがいい

イワシっぽいうえに縦ホロがいいじゃないですか


自分はシーバスチューンを買ったっていうより新しい色が欲しくて買ったってほうが大きいです

で、次はimaのルアーケース。
前からこれは使ってたんですが家にルアーが転がってたんで整理するためと、ヒラメ用とシーバス用にルアーを分けて入れておこうと思ったんで2つ追加しましたよ

他にはお気に入りのアオリーQとヒラメにどーかなって思って買ったまうすりん、それからノーマルだと針が小さいんでLサイズの換えフックを買いましたよ!
だいぶ買ったんであとは魚を釣るだけです



ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナー カレントマスター
昨日気になったのがこれ。
カレントマスターのヒラメカラーですわ

風がないときはよく飛ぶし、スローシンキングなんでカウントダウンして使うこともできるんで釣れそうですよね

ただフックが2箇所なのがヒラメ用にはどーなのかなってだけですね

Posted by hmku at 17:17│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
オイラも今日カメヤで魚道を買ったよ!
コットンキャンディは無かったけど、キスカラーが有ったからキープ!
鉛も貼ったし、ホント後は釣るダケだね(・ω・)/
コットンキャンディは無かったけど、キスカラーが有ったからキープ!
鉛も貼ったし、ホント後は釣るダケだね(・ω・)/
Posted by 元友 at 2007年11月29日 19:26
>元友さん
今度はキスカラーがエースになってくれればいいですね(^-^)
早く天気がよくなって釣りできるようになってほしいですね!
今度はキスカラーがエースになってくれればいいですね(^-^)
早く天気がよくなって釣りできるようになってほしいですね!
Posted by hmku at 2007年11月29日 19:34
どーも、実習服イカ墨野郎です。
実は大学の近くに住んでながら一回もヒラメ釣れた事ないんだけどやっぱ釣り方に工夫があるんスか?
教えてくれとは言わないんだけどコツあるのかな~って。
天気良くないし風強いから困りますな・・・俺も天気良くなったらサーフに出るつもり。
ベイトリールでヒラメ狙ってるおかしな人見たら声掛けて笑
実は大学の近くに住んでながら一回もヒラメ釣れた事ないんだけどやっぱ釣り方に工夫があるんスか?
教えてくれとは言わないんだけどコツあるのかな~って。
天気良くないし風強いから困りますな・・・俺も天気良くなったらサーフに出るつもり。
ベイトリールでヒラメ狙ってるおかしな人見たら声掛けて笑
Posted by こうた at 2007年11月29日 19:58
>こうたさん
どーも!
去年はなにも考えずに魚道投げてたら釣れたんですが今年は釣れないんでいろいろ工夫してますよ。
でもまだ結果が出てないんでアドバイスはできない身分ですわ!笑
ベイトでやるんならやっぱテトラ周りを釣るのが一番いいんじゃないですかね!
大学前より駒越寄りに入るとテトラが連続して入ってるんでいいと思いますよ(^-^)
ただ土日は人多いんで釣りにならないですけどね(^^;;
ミノーでやってもいいし、ワームとかバイブレーションでボトムとってからただ巻きかリフト&フォールで探ればいつか釣れるとおもいますよ!
まーヒラメは簡単な魚じゃないんでお互い頑張ろう!
見かけたら声かけるよ!
どーも!
去年はなにも考えずに魚道投げてたら釣れたんですが今年は釣れないんでいろいろ工夫してますよ。
でもまだ結果が出てないんでアドバイスはできない身分ですわ!笑
ベイトでやるんならやっぱテトラ周りを釣るのが一番いいんじゃないですかね!
大学前より駒越寄りに入るとテトラが連続して入ってるんでいいと思いますよ(^-^)
ただ土日は人多いんで釣りにならないですけどね(^^;;
ミノーでやってもいいし、ワームとかバイブレーションでボトムとってからただ巻きかリフト&フォールで探ればいつか釣れるとおもいますよ!
まーヒラメは簡単な魚じゃないんでお互い頑張ろう!
見かけたら声かけるよ!
Posted by hmku at 2007年11月29日 20:29
釣れそうだね!!魚道いいわぁー。
アイマのルアーは、見ているだけでも好きだわ!!釣れればなおね・・・?
ライトゲームいこうぜ!!
アイマのルアーは、見ているだけでも好きだわ!!釣れればなおね・・・?
ライトゲームいこうぜ!!
Posted by amanebookert
at 2007年11月30日 02:58

>amanebookertさん
返事遅くなってごめん!
アイマのルアーはいい色してるよねー!
色がはげてこなければいいんだけどねー(^^;;
おう、明日からなら暇だから釣り行こう!
返事遅くなってごめん!
アイマのルアーはいい色してるよねー!
色がはげてこなければいいんだけどねー(^^;;
おう、明日からなら暇だから釣り行こう!
Posted by hmku at 2007年12月03日 18:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。